お気に入り

シェア

白山が麗しい湖畔の温泉街

片山津温泉観光協会

片山津温泉は日に7度色を変え・「彩湖」といわれる「柴山潟」の湖畔に立ち並ぶ温泉街です。
霊峰白山を彼方に臨む絶景を、湖からあがる大噴水や湖上の社「浮御堂」と共にお楽しみいただけます。
美しい湖面の流れとともに、心地よい湯をお楽しみください。

newsニュース

『花火』『夏祭り』『湯・食』 片山津でしか体験できない夏があります。

2023.08.07

『花火』『夏祭り』『湯・食』 片山津でしか体験できない夏があります。

『花火』『夏祭り』『湯・食』 片山津でしか体験できない夏があります。

SUMMER2023(in)片山津[毎夜開催]納涼花火まつり2023年8月1日(火)~27日(日)◆時間/21:00~[約10分間]◆場所/柴山潟湖畔浮桟橋からもご観覧いただけます大人 300円 ※片山津温泉旅館宿泊で無料券もらえます無料臨...

\ライトアップされた噴水や満点の星&湖上の花火!!/

2022.08.18

\ライトアップされた噴水や満点の星&湖上の花火!!/

\ライトアップされた噴水や満点の星&湖上の花火!!/

【うきうき復活】ステージ&ナイトマーケットも開催!(8/1(月)~8/28(日)※8/20・8/21は湯のまつりのため除く)<片山津エリア>温泉をはじめ、柴山潟から白山を眺められる観光地としてはもちろん、おしゃれなお店も多いことで人気の「片...

街歩きイベントは16日で終了しましたがイルミネーションイベント...

2022.01.26

街歩きイベントは16日で終了しましたがイルミネーションイベント「龍神伝説物語」はまだまだ開催中です!冬の夜の片山津散策をぜひお楽しみ下さい。2022年1月17日(月)~2022年3月31日(木)湯の元公園にて開催中 ...

街歩きイベントは16日で終了しましたがイルミネーションイベント「龍神伝説物語」はまだまだ開催中です!冬の夜の片山津散策をぜひお楽しみ下さい。2022年1月17日(月)~2022年3月31日(木)湯の元公園にて開催中 ...

「片山津温泉ノスタルジーこみち」看板エピソード  みたにや水光...

2022.01.25

「片山津温泉ノスタルジーこみち」看板エピソード みたにや水光園のことみたにや水光園は現在の加賀片山津温泉総湯の場所にありました。創業家のご出身地は加賀市三谷町。それが旅館の名前の由来だそうです。昭和44年5月18日(日)片山津大火により、...

「片山津温泉ノスタルジーこみち」看板エピソード みたにや水光園のことみたにや水光園は現在の加賀片山津温泉総湯の場所にありました。創業家のご出身地は加賀市三谷町。それが旅館の名前の由来だそうです。昭和44年5月18日(日)片山津大火により、...

「片山津温泉ノスタルジーこみち」看板エピソード 北陸国際ホ...

2022.01.24

「片山津温泉ノスタルジーこみち」看板エピソード 北陸国際ホテル まるや のこと1941年(昭和16年)開業。昭和42年(1967年)に新館「天王閣」完成。4階にできた「ネオン噴水展望銀河風呂」が目玉となっていました。続いて昭和46年(197...

「片山津温泉ノスタルジーこみち」看板エピソード 北陸国際ホテル まるや のこと1941年(昭和16年)開業。昭和42年(1967年)に新館「天王閣」完成。4階にできた「ネオン噴水展望銀河風呂」が目玉となっていました。続いて昭和46年(197...

もっと見る

INFOインフォメーション

名称 片山津温泉観光協会
(カタヤマズオンセンカンコウキョウカイ)
電話 0761-74-1123
住所 〒922-0414 石川県加賀市片山津町ツ71 アクセス
定休日 土曜日午後、日曜、祝日
備考 「片山津温泉観光協会 facebook」で検索。
インスタグラムもやってます。
公式URL http://www.katayamazu-spa.or.jp/

MAP&ACCESSアクセス

TEL:0761-74-1123